中途合流 正社員 募集要項
サステナブルニーズの高まりにつき
一緒に働く仲間を積極的に募集しています!!
中途採用者向けweb説明会も開催中!
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 【トピック】 アミタグループでは、週32時間就労を実施しています。
|
- 【価値創造人財採用】(職種不限定)|通年採用
- ○サステナブルな未来への共感を重視!経験を糧に様々な業務にチャレンジしたい方
- 【職種別採用】
- ○経験や専門性を活かし、即戦力として活躍したい方
- 【その他】
- ○[カムバック採用] 以前にAMITAグループで働いたことのある方
- ○他の仕事をもちながら、副業としてできることを探している方
- ○アミタグループと一緒に「なにかしたい!!」と考えている方
- 【共通事項】
- ○選考の流れと応募方法
- ○労働条件
====================================== 【価値創造人財採用】(職種不限定)|通年採用
サステナブルな未来への共感を重視!経験を糧に様々な業務に チャレンジしたい方
アミタグループが目指す未来に共感し、共に未来づくりに挑戦する仲間を、職種や入社(合流)時期を問わず、常時募集しています。
特に、環境・サステナビリティに関するコンサルティングや企画営業、地域や企業向けの新たな事業の企画プロデュース、経営企画、広報などの分野に経験や関心のある方、また英語が堪能で国際的な業務に関心のある方には働きがいのある環境です。
ご自身の能力を未来開拓に活かしたいと希望される方は、ぜひご応募ください!
■募集概要
特定の職種・職務の募集ではありません。ご経験と適性を考慮して配属先を検討いたします。
他業界からの転職の方、民間企業で働いた経験がない方、業務経験が少ない方も歓迎いたします。
選考審査では、これまでの人生での学びとお人柄を重視いたします。
給与(基本給) | 223,000円~512,400円(月給) ※経験・スキルに応じて決定します。 |
その他の労働条件は、「(共通)労働条件」をご確認ください。
====================================== 職種別採用
経験や専門性を活かし、即戦力として活躍したい方
人員増強していきたい事業や部門について募集しています。
ご自身の経験された知識や能力をアミタグループで活かし、未来づくりをされたいと希望される方はぜひご応募ください。
まずはご経験のある職種からはじめていただきますが、徐々に、様々な業務・職種に積極的にチャレンジし、キャリアップしていただける方を募集します。
選考において、マネジメント経験は優遇いたします。
※職種別採用で入社(合流)された場合であっても、相当期間経過後は配置転換の可能性があります。
【募集職種・募集部門一覧】
- 環境認証審査事務(認証チーム)
- 法務(ビジネスリソースチーム)
- 環境管理のITツール提供(社会デザイン・スマートエコグループ)
- 広報・IR(共感クリエーションチーム)
- 環境認証審査 審査員(認証チーム)
環境認証審査に関する事務(認証チーム)
当社では、持続可能な社会の実現に向けて、適切な生産・管理方法で製造された商品やその運用組織を認証する国際的な環境認証(エコラベル)の審査事業を行っています。
今回募集する審査事務は、認証を取得したい企業と審査員の間にはいり、審査が円滑に進むように事務業務を担当する仕事です。
SDGsや脱炭素など、企業の環境配慮や社会的な取り組みが進むなか、継続的に需要が伸びている事業です。
わたしたちと一緒に、環境と社会への配慮がなされた商品や組織を増やしていく仲間になりませんか?
募集職種の 内容 |
■具体的な業務内容 |
---|---|
対象となる方 |
▼以下のような方を、募集しております! |
勤務地 |
【大阪オフィス】大阪府大阪市西区江戸堀一丁目9番1号 |
給与 | 基本給 月給247,000円~301,500円 ※経験・スキルに応じて決定します。 |
その他の労働条件 |
(共通)労働条件 参照 |
法務(ビジネスリソースチーム)
法務の職務経験を活かして、アミタグループで働きませんか?
企業や自治体の持続可能性の向上を支援する様々なサービスを提供している当社では、総務法務スタッフとして一緒に働いてくださる方を募集しています。
法務業務を中心的に担える方を歓迎いたします。
募集職種の 内容 |
・契約法務(契約書レビュー、作成。契約相談対応、アドバイス等。) チームワーク重視の、風通しの良い職場です。 |
---|---|
対象となる方 |
以下のような方を、募集しております! ◎ITスキル(Excel,Word,PowerPoint) 上記条件に当てはまらなくても総務または法務関連の業務経験をされた方のご応募もお待ちしています!
◎ビジネス実務法務検定 |
勤務地 |
【京都オフィス】京都府京都市中京区烏丸通押小路上ル秋野々町535番地 |
給与 | 基本給 月給256,800円~372,800円 ※経験・スキルに応じて決定します。 |
その他の労働条件 |
(共通)労働条件 参照 |
環境管理のITツール提供(社会デザイン・スマートエコグループ)
アミタグループは持続可能な社会づくりに向け、企業の持続性の向上支援として、「AMITA Smart Eco(環境管理業務のICTサービスとアウトソーシングソリューション https://www.amita-net.co.jp/solution-operation/smart-eco/ )」を提供しています。
この度、ICTサービス部門のマネージャーサポーターとして、環境部の価値向上支援、サービスの運用管理、業務プロセス管理等を行ってくださる新しい仲間を募集します。
応募時点ではICTサービスの専門知識がなくても大丈夫です。学ぶ意欲があれば、マネージャーのサポート業務を行いながら必要な知識を身につけていくことができます。
サービスの運用管理や業務プロセス管理は、他のプロジェクトでも活かされる汎用的な経験となります。頑張り次第では、将来の役職候補となる可能性があります。ご自身の経験を、持続可能な社会づくりに役立ててみたい、チャレンジしてみたいという方は、ぜひご応募ください。
募集職種の 内容 |
【マネージャーサポート】 |
---|---|
対象となる方 |
以下のような方を、募集しております! |
勤務地 |
【日進オフィス】〒331-0823 埼玉県さいたま市北区日進町二丁目1864番地10号 |
給与 |
基本給 月給275,000円~466,000円 |
その他の労働条件 |
(共通)労働条件 参照 |
広報・IR(共感クリエーションチーム)
「持続可能な社会の実現」には、多くの仲間、パートナー、協力者が必要です。
アミタグループの本部機能を担うアミタホールディングス株式会社の広報部門で、「アミタのミッションと事業への共感を集める外部コミュニケーション」に取り組んでみませんか?
広報部門は、企業と社会をつなぐ接点です。メディアはもちろん、様々な業界で活躍されている企業人や文化人、クリエイター、生産者、さらに全国の地域の方々との関わりを通じて、持続可能な未来デザインの最先端の取り組みを知り、その価値を発信してくださる方を募集します。
仲間として一緒に切磋琢磨していただける方であれば、働き方はご相談ください。正社員の他、契約社員やフリーランスで働きたい方等も相談に応じます。
フリーランス、契約社員はこちら
募集職種の 内容 |
【広報業務(IRコミュニケーション含む)】 |
---|---|
対象となる方 |
以下のような方を、募集しております! |
勤務地 |
【京都オフィス】京都府京都市中京区烏丸通押小路上ル秋野々町535番地 |
給与 |
基本給 月給275,000円~466,000円 |
その他の労働条件 |
(共通)労働条件 参照 |
環境認証審査 審査員(東京・大阪)
概要 |
アミタグループでは、持続可能な商品の価値向上やCSR調達の推進のために、持続可能な形で生産・加工された商品を認証する国際エコラベル(環境認証)の審査事業を行っています。
エコラベル(環境認証)の審査事業を通じて、自然環境や森林・水産資源、現地労働者の権利や安全を守ることに貢献できる、とてもやりがいのあるお仕事です。 |
---|---|
募集職種の 内容 |
▼審査員の具体的な仕事内容 |
対象となる方 |
※林業分野、水産分野、環境分野、生物分野に関わる経験のある方を募集しております |
勤務地 |
【東京オフィス】東京都千代田区神田鍛冶町三丁目6番地7 ウンピン神田ビル5階 |
給与 | 基本給 月給275,000円~466,000円 ※経験・スキルに応じて決定します。 |
その他の労働条件 |
(共通)労働条件 参照 |
====================================== その他
カムバック採用
以前にアミタグループで働いていた方で再びアミタグループで働きたいと考えている方は、遠慮なくお問い合わせください。
○応募書類 :「選考の流れと応募方法」に掲載の、書類選考の提出書類と同様です。
○選考プロセス:1次面接審査は省略いたします。
○給与(基本給) :退職時の基本給およびその後のご経験を考慮します。
他の仕事をもちながら、副業としてできることを探している方
アミタグループでは、さまざまな働き方をご用意しています。
どのような働き方が適しているか、ご要望をお伺いしながら一緒に検討してまいります。
まずは、お気軽にご相談ください。
アミタグループと一緒に「なにかしたい!!」と考えている方
わたしたちが成し遂げたい未来は、さまざまなセクターが関わり合うエコシステムで成り立っています。私たちと一緒に未来をつくる仲間になりませんか。今はできることがなくても、同じ頂きを目指す者同士、どこかで交わる機会があるかもしれません。まずは情報交換からはじめませんか。
アミタグループと何か一緒にやってみたい、興味があるという方は、お気軽にご相談ください。
====================================== 共通事項
選考の流れと応募方法
■選考の流れとスケジュール
1. 会社説明会 |
毎月2回程度 17:00~18:00 【Web開催】 開催中の会社説明会はイベント情報をご確認ください。 |
※選考対象外 |
2. 書類選考 |
常時受付 |
書類到着後、1週間~10日で 合否を通知します。 |
3. 一次選考 |
①対面での面接審査 |
選考後、1週間~10日で 合否を通知します。 |
4. 最終選考 |
対面での面接審査 |
選考後、1週間~10日で 合否を通知します。 |
■会社説明会
現在は毎月2回ほど、オンラインで開催しております。 ※選考対象外
少人数でも実施しておりますので、気になることや疑問を解消いただく時間として
ご利用いただければと思います。
詳細は、以下のイベントページをご覧ください。
ご希望があれば、社員との懇談の機会をセッティングします。 ※選考対象外
★現在、中途採用向けWeb説明会を開催中。詳しくはイベント情報ページをご覧ください★
■応募方法・書類選考
「採用応募フォーム」に必要事項を記入し、提出書類を添付してお申し込みください。
提出書類 | ①履歴書(顔写真付き)※性別、国籍の記載不要
②職務経歴書 ③志望動機書(A4用紙1枚程度、形式自由) |
【問合せ先】 アミタホールディングス株式会社 ミッションマネジメントグループ
カンパニーサポートチーム 採用担当 山崎、浦田、久米
E-mail:job@amita-net.co.jp Tel:075-277-0793
■一次選考
原則として、対面での面接審査となります。
また、面接時または郵送にて、SKK式適性検査 を行います。
一次面接ではお互いの理解を深める面接となります。気になることは些細なことでもご質問ください。
アミタグループが掲げるミッションや事業内容について事前に理解を深めたい場合は、一次選考前に
面談機会を設けることが可能です。お気軽にお申し出ください。
■最終選考
役員との対面での面接審査(場所:京都または東京)
労働条件
中途採用(正社員)に共通している労働条件は次のとおりです。
昇給・賞与等 |
昇給 :年1回(原則自動昇給 ※一部例外有)/入社(合流)1年後の等級見直し(昇降格あり) |
諸手当 | 通勤手当 (月額50,000円上限)、役職手当、単身赴任手当、現場作業手当、生活調整手当、子育て手当、在宅勤務手当、あみ電手当(※) ほか
※社員の持続可能なライフスタイルを応援するために、会社が指定する再生可能エネルギーの提供割合が多い電力会社を自宅の電気で利用すると支給される手当。 |
勤務時間 | 本社、本店、営業所 9:00~18:00(1時間休憩・実働8時間) 循環資源製造所等 8:30~17:30(1時間休憩・実働8時間) |
休日/休暇 | 完全週休2日制(土・日)、祝祭日 夏季休暇(年5日)、年末年始休暇(年6日)、特別休暇、年次有給休暇(初年度10日、勤続年数に応じ最長20日)、ライフワーク休暇(初年度は10日、等級に応じ最長14日)、ソーシャル・タイム(年20日※)、アニバーサリー休暇(年5日) ※ソーシャル・タイムは、ボランティア等の活動に参加する際に利用できる有休制度 |
福利厚生 | 各種社会保険完備、社員持株会制度 |
その他制度 | 育児・介護休業制度、AMITIME制度、自己啓発活動援助制度、短時間等勤務者制度、 定年(60歳)後の再雇用制度 |
配属予定企業 /勤務地 |
■アミタホールディングス株式会社 |