2023年4月入社 新卒・第2新卒採用
対象者
①「未来開拓者」であること。
②2023年4月入社(合流)予定の方(~30歳まで)
※新卒/既卒・学歴(高卒・専門学校卒も可)・性別・国籍・職歴問わず。
③日本語での日常会話ができる方
選考の流れ
選考の流れ |
書類選考 |
---|
選考の日程
応募書類 受付期間 |
一次選考【対面】 |
最終選考【対面】 |
|
---|---|---|---|
選考 スケジュール |
4月11日(月) ~ 4月20日(水) 正午 |
【東京】 |
【京都】 |
会社説明会
開催日 |
【web対話会】※追加開催!(いずれもZoom使用) ご都合がつかず、会社説明会に参加できなかったという方を対象に、 [開催日] ☞人事担当者によるアミタグループのビジョン・事業説明、質疑応答を予定しています。 |
---|---|
開催場所 |
オンライン会場(Zoom使用) |
申込方法 | こちらのフォームより必要事項をご記入ください。 |
書類選考
書類選考 について |
(1) 提出頂く書類
(5) 提出先
|
---|---|
問合せ先 | アミタホールディングス株式会社 カンパニーデザイングループ ヒューマンリソースチーム e-mail:shinsotsu_saiyo@amita-net.co.jp Tel:075-277-0793 新卒・第2新卒採用担当 松田、川瀬 |
募集要項
入社日 | 2023年4月1日 |
---|---|
給与 | 初任給 月額206,200円(2021年4月実績) 昇給年1回(1月)、賞与年2回(3月、9月)※ 業績連動型 |
諸手当 | 通勤手当 (月額50,000円上限)、あみ電手当(※)、役職手当、子育て手当 ほか 社員の持続可能なライフスタイルを応援するために、会社が指定する再生可能エネルギーの提供割合が多い電力会社を自宅の電気で利用すると支給される手当。 |
勤務時間 | 本社、本店、営業所 9:00~18:00(1時間休憩・実働8時間) 循環資源製造所等 8:30~17:30(1時間休憩・実働8時間) |
休日/休暇 | 完全週休2日制(土・日)、祝祭日 夏季休暇(年5日)、年末年始休暇(年6日)、特別休暇、年次有給休暇(初年度10日)、ライフワーク休暇(初年度は10日付与)、ソーシャル・タイム(年20日※)、アニバーサリー休暇(年5日) ※ソーシャル・タイムは、ボランティア等の活動に参加する際に利用できる有休制度 |
福利厚生 | 各種社会保険完備、社員持株会制度 |
その他制度 | 育児・介護休業制度、AMITIME制度、自己啓発活動援助制度、短時間等勤務者制度、 定年(60歳)後の再雇用制度 |
配属予定企業/勤務地 | ■アミタホールディングス株式会社 京都府京都市、東京都千代田区 ■アミタ株式会社 東京都千代田区、宮城県本吉郡南三陸町、茨城県筑西市、神奈川県川崎市、埼玉県さいたま市、京都府京都市、大阪府大阪市、兵庫県姫路市、福岡県北九州市 ※全国転勤あり ※転籍・出向(海外子会社・関連会社含む)あり |
研修・教育内容の紹介 | 研修を目的として、入社後9ヶ月間(4月~12月)、新入社員寮にて共同生活を送っていただきます。 寮生活の様子や動画等はこちらよりご確認いただけます。 その他:新入社員研修、フォローアップ研修など |
ソーシャルメディアでの情報発信
現在、公式Facebook・Wantedlyにおいても、アミタグループの情報を発信しています。
採用サイトでは紹介していないトピックもたくさんありますので、是非チェックしてみてください!
・公式Facebook: https://www.facebook.com/amitagroup/
・Wantedly : https://www.wantedly.com/companies/amita-hd